従業員が安心して働けるよう様々な活動を行っております。
安全と健康
従業員の安全意識の向上を狙い安全道場を作成、危険への感受性を高める安全教育を実施している他、設備の危険箇所ゼロを目指したリスクアセスメント活動を行っています。また、日頃の健康管理が行えるよう、健康ブースの設置や心の健康を維持するためのメンタルヘルス講習会等健康維持活動にも力を入れています。
安全道場
安全教育
リスクアセスメント活動
安全トップ点検
健康ブース
メンタルヘルス講習
安心して働ける環境
従業員が安心して働ける職場を目指し、地震・津波を想定した防災訓練や災害が起きた際の避難場所・非常食の確保等を行っています。
社内防災訓練
州の崎工場避難場所
非常食
地震にそなえて
いつどこで起こるか分からない地震にそなえ、従業員だけでなく、その家族のみなさんも利用する事ができる安否確認システムを導入しています。
施設
県外等の遠方者からの受入を充実させる為、独身寮の設備も完備しております。県内遠方者及び北海道から沖縄まで多くの方が生活しています。また、寮での防災訓練や納涼際等のコミュニケーション活動をも積極的に行っています。
親和寮
KTヒルズ
カフェルレオ高須
防災訓練
納涼際